Staff Blogスタッフブログ
「森木 康太」の記事
-
2022.07.02
お客様の現場
森木 康太
東区M様邸 引渡し前のお施主様検査☆
おはようございます。 先日は東区M様邸のお施主様検査でした☆ 引渡し前に仕上がりや注文内容の相違がないかの ご確認を頂いております。 M様、数日後にはお引渡しになりますので もう少々お待ちくださいませ(^^) 娘ちゃんが最近ダンスを習い始め家で一生懸命振付けを覚えています☆ もう少しさまになってきたら写真をアップしますね笑
-
2022.06.26
お客様の現場
森木 康太
札幌市北区S様邸 現場ご案内☆
おはようございます! 先日はS様を工事現場へご案内しました。 現在大工工事中で耐火ボードを貼る前の状況です。 ここまでくるとお客様も家の大きさや内観イメージが 湧いてくるようでいつも皆様喜んでご覧頂いております。 S様もすごいと一言(^^) 残りの作業も手抜かりなく進めて参りますので 完成をお楽しみに☆
-
2022.06.17
お客様の現場
森木 康太
小樽市T様邸の足場がはずれました☆
おはようございます。 先日T様邸の現場の足場がはずれクロス工事もほぼ完了致しました☆ まだテラスや外壁のタイル工事など未完成の状態ですが 今月中には仕上がってくるかと☆ 玄関とRC塀との間にはシンボルツリーが植えられます。 キッチンの養生がはずれるのが楽しみです(^^) 7月下旬に完成見学会を開催予定ですので 是非お越し下さいませ。
-
2022.06.11
お客様の現場
森木 康太
小樽市T様邸 キッチン&スチール階段
こんにちは! 先日は小樽市T様邸のキッチンとスチール階段の取り付けに立ち合いました☆ キッチンはオーダーで天板は無垢ステンレスを採用。 食洗機や水栓は海外製を採用しておりますのでお楽しみに(^^) こちらは3人掛りでスチール階段を設置しています。 これだけ大変な作業なのでスチール階段はお値が張るんですね笑 各職人さんたちが細かな調整をしながら綺麗に納めて...
-
2022.05.28
お客様の現場
森木 康太
東区M様邸 大工工事完了☆
おはようございます! 東区東雁来にて工事中のM様邸ですが大工工事が完了し 内装工事に入りました☆ スチール手摺の塗装工事をしていましたが 綺麗に塗装してくれていました(^^) リビングの写真が曲がっているのはご愛嬌ということで笑 庭スペースからの日の入り方もとても綺麗でした。 M様、引渡しが近づいてきておりますので楽しみに待っていてください☆
-
2022.05.21
ブログ
森木 康太
GWはトリックアート美術館へ☆
おはようございます。 皆さんは今年のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?コロナが流行してから初めてのまともなゴールデンウイークだということもあり人出はかなり多かったようですね。 私は娘ちゃんからトリックアート美術館に行きたいというリクエストがありましたので富良野へ☆ 大学生時代に一度来て以来でしたが家族で来るとまた違う楽しさがありますね(^^...
-
2022.05.14
お客様の現場
森木 康太
小樽市T様邸 現場案内☆
おはようございます! 今日はT様を現場へご案内させて頂いております☆ 石膏ボードで塞がれる前の段階で作りのご説明をさせて頂いています(^^) モデルハウスよりも広いリビングなのでとにかくゆったりとした空間を望まれる方は是非完成した際にご覧下さいませ! 7月中には公開出来る予定です☆ そして先日G様から頂いたお土産です! お気遣いありがとうございます(^...
-
2022.05.07
お客様の現場
森木 康太
札幌市北区屯田S様邸☆
おはようございます! 本日は北区屯田S様邸の現場写真を☆ 現在基礎工事中です。 写真の右側がテラス空間でRC塀と木塀でプライバシー空間を作ります。 今回もしっかりと周りのおうちからの視線をシャットアウト出来ているかと思いますので仕上がりが楽しみです(^^) 土地の選定やプランニングで苦労されている方は是非ご相談下さい。ご予算とご要望とのバランスを...
-
2022.04.30
お客様の現場
森木 康太
小樽市T様邸 現場状況☆
おはようございます! 今日は小樽市T様邸の現場状況を(^^) アプローチの内側にもタイルを施工します。 リビングの写真。 リビングの床を落として高さを出しより外の風景を綺麗に眺められるように設計しております。 写真右側には高さ2.4mの窓が計4枚連なってきます。 その先には写真に写る山々が(^^) 周りの視線を気にせずに生活が出来る立地うらやましいです...
-
2022.04.23
ブログ
森木 康太
厚岸産の牡蠣☆
おはようございます。 先日ご契約頂いたS様に地元でもある厚岸産の牡蠣を手配して頂きました☆ 50個頼みましたが娘ちゃんも大好きなためあっという間に胃袋へ! 生、蒸し、焼きどれも美味しく無限に食べられ勢いでした☆ 道民は牡蠣好きが多いんでしょうかね? 他の社員も是非頼みたいということで全部で480個もの牡蠣が会社に届きました笑 美味し過ぎたのでリピート確定...