Works Blog設計部・工事部ブログ
「佐藤 茜」の記事
-
2023.04.01
ブログ
佐藤 茜遊び
4月になりました。もう春ですね!とはいえまだ寒いですからみなさん体調くずさないように気を付けてくださいね~。 今回ももれなく設計と関係ない内容です。この前子供と一緒に遊んだテープボールが面白かったのでご紹介。 今回はお試しで工程をまとめたものを作ってみましたよ。 カラフルなテープです。このメーカーのものは6種類ありました。写真は3つ。 作り方 もく...
-
2023.03.05
ブログ
佐藤 茜カメラ
最近暖かい日が増えてウキウキしている佐藤です。 ウキウキしたのでわたくし最近カメラを購入しました。それもフィルムカメラ。 本格的なものではなく、小さい頃に一般家庭によくあったようなあのカメラです。 家電量販店に行くと意外と種類も沢山あり、迷いましたが子供達が選んでくれた紫のコダックを購入。かわいい。 フィルムも一緒に買ったのですが、これがお高くて(泣) 数枚...
-
2023.02.05
ブログ
佐藤 茜今年の目標
皆さんは目標を立てていますか? 私はここ数年、年が明けたら目標を立てています。 何かの記事でどんな小さな事でも短期・長期含め100コの目標を立てると 1年が経過した時に自分の成果が見られて達成感が得られるよ。 という(かなりざっくりした説明ですが)ような内容が書かれていて面白そうだなと思い始めてみました。 本当にすぐ達成できるようなものから、...
-
2023.01.08
ブログ
佐藤 茜えび
みなさんお正月はどう過ごされましたか? 我が家では子供の書初めの宿題に乗っかり何年かぶりに私も書初めをしました。 書初めが楽しそうに見えたみたいで、末っ子も初挑戦。そして書いた文字は ( えび ) なぜ?? 2枚目には絵まで。 えびは確か縁起物。という事でせっかくなので額縁に入れて飾ってみました。 みなさんにとっても実りのある年でありますように。 本年もど...
-
2022.12.11
ブログ
佐藤 茜設計の仕事
どんな仕事してますか?と聞かれて漠然と設計やってます。と答えると、 大抵の方はすごいですねって言ってくれます。(建物のプランを作れる人だと思われている) でもきっと勘違いしているよなぁと思いつつ特に訂正もしません。そうでもないですよなんて答えながら。 住宅設計は会社によって仕事の内容が異なってきます。 大きい会社になればなるほどその仕事は細分化さ...
-
2022.11.13
ブログ
佐藤 茜はじめまして
ブログをご覧の皆さん初めまして設計積算部の佐藤と申します。本日よりブログに参加する事になりました。どうぞ宜しくお願いします。 何者かわからないと思いますのでほんのちょっとだけ自己紹介を。 名前 佐藤 茜 年齢40代・職歴・20年近く・スカイハウス社歴・丸4年 日々のモットーは「できるかぎり前向きに」 このブログでは設計の仕事の事や、少しでも勉強した事など書い...