Works Blog設計部・工事部ブログ
「森國 耕太朗」の記事
-
2023.10.02
ブログ
森國 耕太朗ついに、、、あの税制が!
皆様こんにちわ! 総務・経理部の森國です(^O^) あれほど暑かったのに、やはり北海道ですね。。。 もう既に夜とかは寒い日が続いてます。。。 さて、私の自己紹介にも入っている通り、私の所属する部署は「経理部」ということで、10月から世間を騒がせている「インボイス制度」が開始になりましたね。 まぁ色々と賛否(やや否が多いのかな?笑)ありますけども、弊社は...
-
2023.08.20
ブログ
森國 耕太朗野菜の直売所
皆様おはようございます!! 総務の森國です!! お盆期間中はいかがお過ごしでしたでしょうか? コロナが5類になって初めてのお盆で、ニュースでも色々なところにお出かけする方が登場してましたね。 ※台風は本当に残念でしたが。。。 私は実家に帰るくらいで今年は特に大きなお出かけはしませんでしたが、実家の近くにある野菜直売所が人気だという事でいってきました!...
-
2023.05.24森國 耕太朗
久々の動物園(親子遠足)
皆様こんにちわ!! 総務部の森國です(^^)/ 今日はプライベートな内容をアップしたいと思います。 コロナが5類になったことで娘ちゃんが通っている保育園でも行事が再開されることとなり、 入園2年目にして初めての遠足に家族全員で参加することになりました! 札幌市民の動物園といえば皆様おなじみの円山動物園さんです! (※私は何年振りか分からないくらい久々に行...
-
2023.04.22森國 耕太朗
2類相当から5類への移行に伴い・・・
皆様こんにちわ!! 総務・経理部の森國です('◇')ゞ 今年に入ってすぐに新型コロナウイルスの扱いが2類から5類にする方針が発表され、 ついに5月8日より実施されるということとなりましたね! ただ、マスクの着用が自由となってから1ヵ月たった今でも高い着用率が 維持されているニュース等を拝見すると、恐らくすぐに生活が大きく変化するような ことは起きないかな...
-
2023.03.20森國 耕太朗
提携先の家具店のご紹介です
皆様こんにちわ! 総務部の森國です! 今年は雪が少なくて、私どものような業界にとってはとっても嬉しいことです。。。 除雪・排雪にお金が掛かると、、、とても悲しい気持ちになってしまいます。。。( ;∀;) そんな中、今回は提携している家具のお店についてご紹介したいと思います!
-
2023.02.19森國 耕太朗
スカイハウスのコースターは実は、、、
ブログをご覧頂いている皆様こんにちわ! 総務の森國です! 今日は事務所で使用しているお客様用のコースターについてご紹介したいと思います。 弊社では海外のリゾートホテルで感じたことやアイデアを、機能性を損なわないように住宅に取り込むというということを行っております。 その中で住宅の事とは少し離れた内容の事なのですが、 海外のリゾートホテル見学研修の際に全て...
-
2023.01.23森國 耕太朗
事務所の模様替え
こんにちわ!総務の森國です。 今更ではございますが、今年も宜しくお願い致します!! 今年の年末年始は、長期金利の変動許容幅を0.5%拡大や、増税やら、物価上昇やらで 消費者にとってお金が出ていく話が多いですね。。。 ただ、日々の生活自体は変わらない訳でちょっとした節約なんかを頑張っている毎日でございます。。。 ただ、新年ということもありますし、暗い気持ち...
-
2022.12.25森國 耕太朗
HOME RESORT感のある空間除菌
皆様こんにちわ!総務の森國です('◇')ゞ 今回も事務所に置いてあるアイテムをご紹介したいと思います。 最近は国内外で外出ムードになっているように感じますが、 北海道ではコロナウイルス感染者数は未だに高水準で推移しているようです。 そんな時だからこそ空気の抗菌について気になる方は多いかと思います。 そこで弊社ではアルコールの消毒等に加えて、 LAMPE ...
-
2022.11.27森國 耕太朗
事務所の観葉植物
ブログをご覧の皆様こんにちわ!総務の森國です。 スカイハウスでは家づくりのコンセプトとして「HOME RESORT」という空間を お客様にご提案しておりますが、その中の大切なアイテムとして 室内置きの観葉植物(インテリアグリーン) をおススメしております。 そこで、今回は会社に置いてありますいくつかの観葉植物の中から一点をご紹介したいと思います。 弊社の...
1 2